幼稚園からのお知らせ

宮川幼稚園春のサロンとオープンスクール

①お待たせしました!第1回みやがわサロンはあずさ先生の「空手ビクス」です。4月30日(水)10時30分~はじまります。

詳細は

 ↓

みやがわサロン ポスター.docx空手.pdf

②5月17日(土)は宮川幼稚園の土曜参観とオープンスクールがコラボします!トライやるの中学生もきてくれていますよ!9時~受付 開始です。詳細は

 ↓

04 オープンスクール.pdf

赤ちゃんから未就園のお友達!市立幼稚園の合同説明会にきてくださいね

宮川・岩園・小槌・西山・潮見幼稚園の合同説明会を4月19日(土)に行います!

楽しい外遊び!幼稚園の先生とのエビカニクス!リトミックの先生を招いてのワクワクタイム!先輩ママさんに子育てのことを聞く時間もありますよ! 


くわしくはこちらから 

R7合同説明会 ポスター.pdf   


 

 

震災30年を迎えて お話の会のあと 宮川小学校・精道中学校に千羽鶴をたむけにいきます

1月15日10時からこけっこの会の方が震災当時の幼稚園の子ども達のお話をしてくださいます。宮川幼稚園の看板を描いてくださった菊谷先生が主宰をされております。地域の方も来られて石碑に千羽鶴をたむけます。浜町自治会の方も参加していただく予定です。未就園のお友達・保護者の方もお越しくださいね。

令和7年 空手ビクスはじめ!! みやがわザロン♪

 

令和7年1月8日(水)10時30分から新春!空手ビクス            

対象 未就園児と保護者・在園児・在園児の保護者・

   卒園生の保護者

参加希望の方は宮川幼稚園までご連絡くださいね!

       0797-22-5995 

 

6月後半・7月のみやがわサロンについて

6月26日(水)10時30分からえいごであそぼ!お天気のうたをうたったりやゲームをして遊びます

7月12日(金)10時からバレエビクス

金曜日開催です。時間もいつもよりも30分早くなっています!

芦屋生まれ 芦屋育ちの お姉さんバレエダンサーがみやがわサロンにきてバレエの楽しさを伝えてくれます。 「フローラのめざめ」という演目を披露してくださったあと、みんなもバレエダンサーになってみましょう。 

 

2023年度ソニー幼児教育支援プログラム「科学する心を育てる」実践事例集にアップされました!

宮川幼稚園が2022年度に取り組み、ソニー教育財団から優秀園をいただいた「アジサイ探検」の事例が実践事例集Vol.20にアップされました。

他園の事例も含め是非ご覧ください!

アクセスはこちらからどうぞ⇒

https://www.sony-ef.or.jp/preschool/practice/index.html

 

3月の「みやがわサロン♪」

未就園児親子の方を対象に楽しいサロンを開催しています。

 3月6日(水)この回のみ10時~10時40分

神戸女学院の学生さんによる歌と楽器のコンサート

持ち物:スリッパ・あれば上靴・水筒

問い合わせは 宮川幼稚園 TEL22-5995まで お気軽にどうぞ。

令和6年度園児募集について

令和6年度の願書を配布・受付しています。

願書配布と受付:令和5年9月1日(金)から宮川幼稚園にて配布・受付

対象:芦屋市在住で平成30年4月2日から令和2年4月1日生まれの5歳児・4歳児

その他:幼稚園の見学はいつでも可能です。お気軽に宮川幼稚園0797-22-5995までお電話ください。

遠方にお住いの方で入園をお考えの方は願書等を郵送いたします。ご連絡ください。

 

令和5年度優良PTA文部科学大臣表彰受賞のご報告

宮川幼稚園PTAが「優良PTA 文部科学大臣表彰」を受賞いたしました。

宮川幼稚園PTAでは、令和元年度にスタートした「ゴー!ゴー!ぼうさい」やリングプルトップ回収等を代々受け継いでいます。その実績が認められました。

 

 

園庭開放をしています

毎週月曜日に園庭開放をしています。

親子で楽しいひとときをお過ごしください。

曜日:毎週月曜日(行事の代休日はお休みのことがあります)

時間:午前10時から11時30分(出入り自由です)

対象:未就園・未就学児とその保護者の方 

持ち物:水筒・帽子・ハンカチ

 

 

第18回花と緑のコンクールで市長賞を受賞しました

芦屋市道路公園課主催「第18回花と緑のコンクール」において、宮川幼稚園が市長賞(ベストガーデン賞)を受賞しました。6月23日の表彰式にて高島市長より賞状を授与いただきました。

これからも花いっぱいの幼稚園づくりをめざします!

芦屋市教育長より表彰いただきました

令和4年度に、宮川幼稚園において、ICTの活用方法を研究し、創意工夫した活動を推進したことを芦屋市教育長より表彰いただきました。

この表彰状は子どもの興味に寄り添ってくださった保護者の方や地域の方々、皆様に頂いた賞です。皆様のご協力に心より感謝申し上げます。これを励みに今後も子どもたちと向き合っていきます。

ありがとうございました。

 

2022年度ソニー教育財団幼児教育支援プログラム優秀園に入選しました

2022年度ソニー教育財団 幼児教育支援プログラム保育実践論文において、162本の応募の中から宮川幼稚園が「優秀園」に選出されました。論文は子どもたちが園内や地域の環境の中で自然とふれあい、ICTを活用しながら学びの芽生えにつながる保育実践についてまとめたものです。論文作成にあたり、保護者や地域の皆様に大変お世話になりましたこと、心より感謝しております。ありがとうございました。

1月28日 ソニー本社ビルにて表彰式がありました!

2022年度ソニー教育財団保育実践論文(芦屋市立宮川幼稚園).pdf

 

 

「宮幼かんたんレシピ」

「お弁当作りってどんなおかずがいいのかしら…」「おいしいおやつを作ってみたい」そんなお声にお応えするための「宮幼かんたんレシピ」をお届けします。是非チャレンジを!

VoI.1はこちらから⇒『宮幼かんたんレシピ』Vol1.pdf

Vol.2はこちらから⇒『宮幼かんたんレシピ』Vol2.pdf

Vol.3はこちらから⇒『宮幼かんたんレシピ』Vol3.pdf