2023年5月の記事一覧

楽しいサッカー

兵庫県サッカー協会のコーチの方に来ていただき、サッカー教室がありました。

サッカー教室といっても、体を色々に動かす楽しさや色々なボールで遊ぶ楽しさを味わう楽しい遊びです。

さっそく楽しい遊びが始まりました。

お弁当の後の好きな遊びの時間にサッカーをして遊ぶお友達がたくさんいました!

次は秋に来園いただく予定です。

おいしかったお味噌汁

年長組が育てた玉ねぎを収穫して、

お味噌汁を作ってもらいました。

園内に新鮮な玉ねぎのいい香りが立ち込めていました。

作りたてのお味噌汁のおいしさは格別だったようで、お代わりするお友達が続出でした。

みんなで育てた野菜だったから、おいしさもひとしおでした。

今年は玉ねぎが大豊作です。

また色々なお料理にしていただきたいと思います。

トライやるウィーク!

先週土曜日から精道中学校トライやるウィークの中学生が6名来てくれています。

さっそく子どもたちと遊んだり、制作のお手伝いをしてくれたり大活躍です。

自分たちよりも少し大きい中学生と一緒に遊んだり、生活したりすることは子どもたちにとっても大きな喜びです。

また明日も一緒に遊んでいただきましょうね。

 

土曜参観

今日は土曜参観

おうちの方に遊びを見ていただいたり

園庭でいっぱい体を動かして遊びました。

体操「エビカニクス」では子どもたちの後、おうちの方も元気いっぱい踊りました。

 

親子ふれあい遊びでは、手をつないだり、肩をトントンしたり、楽しかったですね。

 

親子制作では年長組は憧れの竹馬を、年少組は木製のぽっくりを作っていただきました。

来週からみんなで挑戦しましょうね。

ご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

 

ビワの大収穫

年長組が裏庭のビワの実が熟していことに気が付き、みんなで収穫大作戦をしました。

「どうやって取る?」「一番背の高い人に取ってもらう?」「それでは届かないよ」と話し合った結果、背の高い先生に手伝ってもらい、そして「はしご」というものがあることに気づき、作戦開始です。

途中で実がポロリと落ちたり、枝ごと取れてしまったり、色々ありましたが、すべて貴重な経験です。

苦労して収穫した実の味は格別だったようです。(本当にとても甘くておいしかったです!)

 

 

楽しさいっぱい!

晴天の下、園庭で体を動かして遊びました。

年長組は複数チームが同時にトラックを走るリレーをしました。

同じチームの友達が走っていないと「次だよ」と教えたり、応援したり、チーム意識が芽生えていました。

走った後は相談タイム。困ったことや友達の頑張りを伝え合いました。

その後はみんなで「エビカニクス」の体操です。

「エビ!」「カニ!!」の掛け声も元気いっぱいでした。

みんなですると楽しさもやる気もパワーアップしていました。

園庭で

今日は心地よいお天気でした。

年少組は砂場で楽しい遊びが繰り広げられていました。

雨どいに砂を流して遊びました。

友達と力を合わせて遊ぶ姿がありました。

年長組は手作り虫メガネとタブレットで「春にはなかったもの探し」です。

園庭や裏庭で次々発見がありました!

明日は大型テレビで見合う予定です。

いろいろな人とのかかわり

今日は幼児教育をめざす大学の学生の方が来園し、一緒に遊ぶ機会がありました。

子どもたちの姿やつぶやきを新鮮に受け止め、子どもたちの感性の豊かさを感じておられました。

そして今日から市立中学校のトライやるウィークが始まりました。

今週は潮見中学校のお姉さんが来てくれて、さっそくいっぱい遊んでくれました。

子どもたちは様々な人とふれあう中で、かかわる楽しさや充実感を味わっていきます。

楽しいかかわりを通して、子どもも学生さんたちも笑顔になった一日でした。

宮幼名物「みやようゆうえんち」

雨の一日でしたが、宮川幼稚園で年長組に受け継がれている「みやようゆうえんち」(巧技台を使った遊び)をしました。

「どんな遊びがいいかな?」と年長組が前もって考え組み立ててくれました。

初めて遊んだ年少組さんも「楽しい!」「もっとやってみたい!」と楽しく遊びました。

遊んだ後は振り返りです。年少組さんから「楽しかったよ。ありがとう」の声が届きました。

その後、年長組は担任の先生と遊びをタブレットで振り返りました。

みんなで考えた遊びは大成功!

「みやようゆうえんち」楽しかったですね。また遊びましょうね。

第89回創立記念日おめでとう

今日で宮川幼稚園は創立89年を迎えました。

子どもたちと数日前から相談し

「みやがわようちえん おめでとうケーキ」を制作しました。

みんなで動画を見て、宮川幼稚園の「今」を振り返りました。

この長きにわたり、歴史を重ねてこられましたのも、地域の皆様、創立当時の先生・保護者の方々、そして元気いっぱいに遊んだ10,000名を超える卒園生の皆さんのお陰です。

この歴史を今後も皆で引き継いでまいります。