ブログ

池大作戦!

毎年このころになると気温が上がり、幼稚園の池が濁ってしまいます。

池掃除大作戦の開始です。

まずは「お池の生き物たちをどうしよう・・」と相談です。

お水を汲みだして、その後は先生やトライやるの中学生の力も借りて無事、救出成功!

午後の時間に先生達も総動員で汚れを落としました。

そして・・・

翌日、生き物たちをお池に戻しました。

透き通った水の中を気持ちよさそうに泳ぐ金魚さんたちでした。

年長組さん、そしてトライやるの中学生、ありがとうございました。

楽しかった折り紙サロン♪

宮川幼稚園では「みやがわサロン♪」を開催して、地域のボランティアの方から色々な遊びを経験させていただいています。

今日は子どもたちはジャンプカエルを、未就園児親子の方はアジサイのタペストリーを教えていただきました。

子どもたちは先生のお話をよく聞いて集中して折り上げていました。

未就園児の保護者の方も「久しぶりにゆっくり折り紙を楽しめました」と喜んでいただきました。

折り紙の先生には次回10月下旬に来ていただく予定です。

お米の先生と田植え

毎年お世話になっている「お米の先生」と田植えをしました。

お米の先生から「お米を育てるには88の仕事があり、米という字は八十八と書くんですよ」と教えていただきました。

田んぼがあることで森や畑、生き物が守られること、川の洪水を防ぐことなども手作りの制作で教えていただきました。

田植えでは苗の持ち方がわからなかったり、泥にしっかりと植えることが難しかったりしましたが、お米の先生に丁寧に教えていただき、無事に植えることができました。

これから収穫まで、みんなで大切に育てましょうね。

お米の先生、本当にありがとうございました。

ICTを活用した園内研究会

今日は講師の先生に来ていただき「ICTを活用した保育」の園内研究会を行いました。

年少ばら組は保育室で飼っているテントウムシの色が変わる様子を写真や動画に撮り、子どもたちと見合いました。

普段はじっとしていることが多いテントウムシが草の茎を歩く様子を興味深く見た子どもたちは、その後テントウムシの表現遊びを楽しみました。

年長うめ組は「ようちえんのお庭のことを紹介したい」というつぶやきから、「マイ虫眼鏡」とタブレットで自分で見つけたものを写真に収めていきました。アジサイのつぼみやビワの実、プランターの端っこに咲いていた花、飛んでいるチョウチョウや池の金魚等、それぞれに映したいものを撮影しました。

そして・・・

自分で撮った写真と友達が撮った写真をつなげて「ムービー」作成に挑戦!

ちょっと難しかったですが、みんな頑張りました。

グループごとに完成し見てみると「映画みたい!」と歓喜の声が上がり、その後、上映会も行いました。

講師の先生からは具体的な楽しい活用のアイデアをたくさんいただきました。

これからも子どもたちが見つけたことを共有したり、自然により親しみがもてるような活用にチャレンジしていきたいと考えています。

 

宮川小学校参観

お隣の宮川小学校から、楽しい音楽が聞こえてきます。

6月3日の運動会に向けて練習が始まっています。

今日は校長先生にお願いして、1年生の練習風景を見せていただきました。

前の大きい組さんを見つけて「わたしのペアだったお兄さんだ!」と喜ぶ姿もありました。

1年生の皆さんと先生方、参観させていただき、ありがとうございました。

よいお天気になって運動会ができますように、宮川幼稚園のみんなも願っています!

 

楽しいサッカー

兵庫県サッカー協会のコーチの方に来ていただき、サッカー教室がありました。

サッカー教室といっても、体を色々に動かす楽しさや色々なボールで遊ぶ楽しさを味わう楽しい遊びです。

さっそく楽しい遊びが始まりました。

お弁当の後の好きな遊びの時間にサッカーをして遊ぶお友達がたくさんいました!

次は秋に来園いただく予定です。

おいしかったお味噌汁

年長組が育てた玉ねぎを収穫して、

お味噌汁を作ってもらいました。

園内に新鮮な玉ねぎのいい香りが立ち込めていました。

作りたてのお味噌汁のおいしさは格別だったようで、お代わりするお友達が続出でした。

みんなで育てた野菜だったから、おいしさもひとしおでした。

今年は玉ねぎが大豊作です。

また色々なお料理にしていただきたいと思います。

トライやるウィーク!

先週土曜日から精道中学校トライやるウィークの中学生が6名来てくれています。

さっそく子どもたちと遊んだり、制作のお手伝いをしてくれたり大活躍です。

自分たちよりも少し大きい中学生と一緒に遊んだり、生活したりすることは子どもたちにとっても大きな喜びです。

また明日も一緒に遊んでいただきましょうね。

 

土曜参観

今日は土曜参観

おうちの方に遊びを見ていただいたり

園庭でいっぱい体を動かして遊びました。

体操「エビカニクス」では子どもたちの後、おうちの方も元気いっぱい踊りました。

 

親子ふれあい遊びでは、手をつないだり、肩をトントンしたり、楽しかったですね。

 

親子制作では年長組は憧れの竹馬を、年少組は木製のぽっくりを作っていただきました。

来週からみんなで挑戦しましょうね。

ご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

 

ビワの大収穫

年長組が裏庭のビワの実が熟していことに気が付き、みんなで収穫大作戦をしました。

「どうやって取る?」「一番背の高い人に取ってもらう?」「それでは届かないよ」と話し合った結果、背の高い先生に手伝ってもらい、そして「はしご」というものがあることに気づき、作戦開始です。

途中で実がポロリと落ちたり、枝ごと取れてしまったり、色々ありましたが、すべて貴重な経験です。

苦労して収穫した実の味は格別だったようです。(本当にとても甘くておいしかったです!)

 

 

楽しさいっぱい!

晴天の下、園庭で体を動かして遊びました。

年長組は複数チームが同時にトラックを走るリレーをしました。

同じチームの友達が走っていないと「次だよ」と教えたり、応援したり、チーム意識が芽生えていました。

走った後は相談タイム。困ったことや友達の頑張りを伝え合いました。

その後はみんなで「エビカニクス」の体操です。

「エビ!」「カニ!!」の掛け声も元気いっぱいでした。

みんなですると楽しさもやる気もパワーアップしていました。

園庭で

今日は心地よいお天気でした。

年少組は砂場で楽しい遊びが繰り広げられていました。

雨どいに砂を流して遊びました。

友達と力を合わせて遊ぶ姿がありました。

年長組は手作り虫メガネとタブレットで「春にはなかったもの探し」です。

園庭や裏庭で次々発見がありました!

明日は大型テレビで見合う予定です。

いろいろな人とのかかわり

今日は幼児教育をめざす大学の学生の方が来園し、一緒に遊ぶ機会がありました。

子どもたちの姿やつぶやきを新鮮に受け止め、子どもたちの感性の豊かさを感じておられました。

そして今日から市立中学校のトライやるウィークが始まりました。

今週は潮見中学校のお姉さんが来てくれて、さっそくいっぱい遊んでくれました。

子どもたちは様々な人とふれあう中で、かかわる楽しさや充実感を味わっていきます。

楽しいかかわりを通して、子どもも学生さんたちも笑顔になった一日でした。

宮幼名物「みやようゆうえんち」

雨の一日でしたが、宮川幼稚園で年長組に受け継がれている「みやようゆうえんち」(巧技台を使った遊び)をしました。

「どんな遊びがいいかな?」と年長組が前もって考え組み立ててくれました。

初めて遊んだ年少組さんも「楽しい!」「もっとやってみたい!」と楽しく遊びました。

遊んだ後は振り返りです。年少組さんから「楽しかったよ。ありがとう」の声が届きました。

その後、年長組は担任の先生と遊びをタブレットで振り返りました。

みんなで考えた遊びは大成功!

「みやようゆうえんち」楽しかったですね。また遊びましょうね。

第89回創立記念日おめでとう

今日で宮川幼稚園は創立89年を迎えました。

子どもたちと数日前から相談し

「みやがわようちえん おめでとうケーキ」を制作しました。

みんなで動画を見て、宮川幼稚園の「今」を振り返りました。

この長きにわたり、歴史を重ねてこられましたのも、地域の皆様、創立当時の先生・保護者の方々、そして元気いっぱいに遊んだ10,000名を超える卒園生の皆さんのお陰です。

この歴史を今後も皆で引き継いでまいります。

 

英語であそぼう

今日は「みやがわサロン♪」で英語の先生に来ていただきました。

未就園児親子の方6組が参加くださいました。

そしてその後年少組の子どもたちも楽しい英語タイムを過ごしました。

ハローソングで始まり、英語のリズムにのって体を動かしたり、英語の絵本を読んでいただいたり、

あっという間に時間が過ぎていきました。

英語の先生にはまた来月来ていただきます。

今から楽しみですね。

第1回避難訓練

火災が起こった時の避難訓練をしました。

年少組は初めての訓練でしたが、落ち着いてできていました。

年長組はさすが二年目。昨年度の経験からハンカチを口に当てて速やかに避難できました。

子育てグループ「さるっこ」に来ていたお友達も参加しました。

みんな泣かずにおうちの方と避難できましたね。すごいです。

これから一か月に一度、火災や地震等の避難訓練をします。

自分の「命」をまもる訓練を重ねたいと思います。

えんぴつ公園へ!

今日はバス遠足の予定でしたが、残念ながら中止になってしまいました。

午前中はいいお天気になりそうだったので、近くの打出浜公園(通称えんぴつ公園)にミニ遠足に行きました。

公園までは年長さんが年少さんの手をつないでリードしてくれました。

公園では総合遊具やブランコで遊んだり、鬼ごっこをしたり、たっぷり遊びました。

お楽しみのおにぎりは幼稚園に戻ってからいただきました。

ゴルフ場には9月にもお呼びいただいています。その時はすっきりとよいお天気になりますように!!

 

夏野菜植え&イチゴ会議

一人ずつ、自分の植木鉢に夏野菜を植えました。

年少組はミニトマトを、年長組はナス・ピーマン・オクラから自分で選んだ野菜を一種類植えました。

「おいしい実をつけてね」「お水いっぱい飲んでね」そんな声も聞こえてきました。

その後、年長組はイチゴ畑の前で「イチゴ会議」です。

最後に実ったイチゴをどうするか相談し、今日は最後のイチゴを自分たちでいただくことにしました。

冬に植え付けをしてから、今日までずっとお世話をしましたね。

年少組さんやおうちの方、先生達にも分けてくれました。

どうもありがとう。とってもおいしかったですよ。

また、栽培のご指導をいただいた野菜の先生のお陰ですね。

野菜の先生、ありがとうございました。

みんな なかよし運動会!

晴天の下、「みんな なかよし運動会」をしました。

このネーミングは年長組の子どもたちが相談して考えました。

みんなが運動会を通して、なかよくなれるように・・そんな願いが込められていました。

まずはじめは、みんな大好き「動物体操」

年少組の「こいのぼりかけっこ」

年長組の「リレーかけっこ」

仲良しダンスもしました。

最後には年長組から年少組やさんさんひろばのお友達にかわいい、こいのぼりのプレゼントがありました。

みんなが本当に仲良くなった「みんな なかよし運動会」でした。