2022年5月の記事一覧

こいのぼりさん、ありがとう

土曜参観でおうちの方に作っていただいた竹馬とぽっくりに挑戦しました。

竹馬はちょっぴり足が痛いので最初は足が前に進みにくい感じでしたが、コツコツチャレンジしていました。

年少組のぽっくりも足の裏にぎゅっと力を入れて歩くのが難しく、転びそうになりましたが、頑張ってチャレンジしていました。

宮川幼稚園は明日土曜参観の代休日なので、5月の幼稚園は今日で終わりです。

こいのぼりを箱(おうち)に片付けることにしました。

年少組の先生の声掛けで、お片付けしてくれることになったばら組さん。

一人の子どもの「こいのぼりさんをきれいにして、おうちに返してあげよう」の思いにみんなが賛成して

みんなでこいのぼりさんの体をきれいに拭いてあげることにしました。

ばら組さんみんなで「また来年会おうね」と言いながら、丁寧にこいのぼりさんを拭いてくれていました。

こいのぼりさん、5月の間いっぱいにお空を泳いで子どもたちに元気をくれてありがとう。

また来年会えるのをみんなで楽しみにしています。

楽しかった土曜参観日

今日は土曜参観日をしました。

子どもたちはおうちの方に来ていただいて本当にうれしさいっぱいでした。

まずはじめは各クラスの参観からスタートです。

年長さんも年少さんも張り切っていましたよ。

そのあとは学年ごとに体操や親子ふれあい遊びをしました。

子どもたちはおうちの方と手をつないだり、高く抱き上げてもらったり

その笑顔にうれしさがあふれていました。

親子制作では年長組は竹馬を年長組はぽっくりのお絵描きを一緒にしていただきました。

それぞれ素敵な竹馬・ぽっくりができていました。

制作の後は、今、J:COMで放送されている宮川幼稚園の紹介動画も観ていただきました。

こちらは芦屋市広報課HP「あしやトライアングル」をクリックしていただくといつでも

観ていただけます。

これからも幼稚園でお友達と一緒に遊んだり、チャレンジしたりしましょうね。

保護者の皆様、ありがとうございました。

健康診断を通して

幼稚園で様々な健康診断を行っています。

今日は耳鼻科検診でした。

子どもたちはいつもお医者様の姿を見ると少し緊張気味になりますが、

お医者様の先生方は「すぐに終わるよ、はい、もう終わりました」と子どもたちの気持ちを汲んで診てくださいます。

お陰様で無事に検診が進んでいます。

検診を通して、自分の体に関心をもったり、検診の受け方も身につけていったりもします。

あとは来週の外科検診を残すのみとなりました。

また診ていただきましょうね。

おいしかったクワの実

今日はおやつに幼稚園の園庭のクワの実をいただきました。

年長組は自分ではしごに登って取りました。

はしごに登るのも初めてのお友達もいましたが、子どもたちは自分で決めた実にぐっと最大限手を伸ばして実をゲットしていました!

自分でもぎとった実は格別においしかったようでした。

年少組は先生たちで収穫したものをいただきました。

「ちょっとすっぱかった」「甘かったよ」「前のよりおいしかった」などなどそれぞれに味わっていました。

幼稚園では実体験を日々大切にしています。

 

みやがわサロン♪&さんさんひろば

宮川幼稚園では様々な子育て支援を行っています。

昨日には「みやがわサロン♪」で折り紙遊びをしました。

折り紙の先生に教えていただいて、かわいいテルテル坊主さんや長くつの飾りができました。

お母さんが夢中になって折っている間、お友達はすぐ横のおもちゃで遊ぶ姿もありました。

みんな、とってもかわいらしい折り紙が完成していましたよ。

毎週木曜日は3歳児おやこさんさんひろばをしています。

今日は7組の親子さんが来てくれました。

素敵な”動くテントウムシ”のおもちゃを手作りしました。

ちょこちょこと動く様子がとてもかわいく楽しかったですね。

また来週も遊びに来てくださいね。

芦屋カンツリー倶楽部園外保育へ

芦屋カンツリー倶楽部に園外保育に行きました。

晴天の下、坂滑りを楽しんだり、虫探しをしたり、松ぼっくりを集めたり、思う存分遊ばせていただきました。

年少組さんは大型バスに乗ることも初めてで「すごいおっきなバス!」と目を丸くしていました。みんな落ち着いで乗っていましたよ。

広くて気持ちのいい芝生の上で食べるおにぎりは格別においしかったです!

9月にもまた遊びに行かせていただく予定です。

 

精道中学校トライやるウィーク2日目

今日も中学生とともに生活しました。

西宮市法務局より「人権の花」を受け取りました。

「お花の命、そしてみんなの命を大切にしてくださいね」というお話に静かに聞き入っていた子どもたちです。

その後火災の避難訓練をしました。年少組さんは初めてでしたが落ち着いて避難できていました。幼稚園では月に1回避難訓練を行っていきます。

そしてトライやるの中学生とのお別れ会をしました。

一人ひとりクラブ活動で取り組んでいることや特技を見せてくれました。

子どもたちから拍手喝采でした!

中学生は二日間でしたが、楽しく有意義に過ごしてもらえたようです。

二日間子どもたちとたくさん遊んでくれてありがとうございました。

また時間ができたら是非子どもたちに会いにきてもらえたらと思います。

 

 

 

精道中学校トライやるウィーク1日目

今日から精道中学校からのトライやるの中学生6名が幼稚園に来ています。

朝から好きな遊びで一緒に遊んだり、さんさんひろばのお手伝いをしたり大活躍でした。

明日もたくさん遊んでいただきましょうね。

 

宮川幼稚園88歳のお誕生日

今日5月18日は宮川幼稚園の創立記念日です。

昭和9年に宮川小学校内に併設され、開園しました。

一時期は打出浜町に移設され仮園舎での生活ののち昭和46年に現在の地に新園舎が完成しました。

長い歴史の間には10366名の卒園生を送り出し、現在も2世代続けて宮川幼稚園に通ってくださっている方もいらっしゃいます。

この歴史を大切に受け継いでいかなければと思います。

今日は子どもたちとホールに集まり、宮川幼稚園のお誕生日会をしました。

昔の写真をスライドで見たり、

年少、年長それぞれに制作したお祝いのケーキを見合いっこしたりしました。

最後に宮川幼稚園の園歌をみんなで歌いました。

会の前には「幼稚園をきれいにしてあげよう!」と年長組の子どもたちがお掃除をしてくれました。

ピカピカになって幼稚園も喜んでいることでしょう。

えんぴつ公園へ

みんなで幼稚園の近くの打出浜公園(通称えんぴつ公園)にお散歩に行きました。

子どもたちもよく知っている公園で「道はこっちだよ」と教えてくれました。

年少組さんも初めてのお散歩でしたが並んで上手に歩けました。

公園に着くとさっそく遊具や、幼稚園にはないブランコで遊びました。

普段おうちから行くのとは違い、幼稚園のみんなで行くと楽しさも倍増!

時間ぎりぎりまでたっぷり遊びました。

道路を並んで歩いたり、交差点では立ち止まって確認したり、道の歩き方も

しっかりできていましたよ。

楽しいお散歩でした。また行きましょうね。

先生たちの勉強の日(園内研究会)

今日は講師の先生をお招きして先生たちの研究会をしました。

まず初めは各クラスの保育を見ていただきました。

年少組は先生と一緒にこいのぼりの表現遊びをしました。

年長組は新しい鬼ごっこをしました。

子どもたちは元気いっぱいに遊んでいました。

講師の先生から子どもの様子に応じて先生の言葉がけを工夫したり、

子ども自身が考える投げかけをしたりすることを具体的に教えていただきました。

午後からは「みやよう ゆうえんち」の遊びを見ていただきました。

前回の様子を動画で子どもたちと振り返り、今日の遊びについて話し合いをしてから

みんなで組み立てました。

今日は子どもたちの発案で年少組とペアもしくは3人組でコースを回りました。

年長さんが年少さんの手を引いてコースを回ったり、一緒に一本橋を渡ったりする姿がありました。

子どもたちが帰った後、事後研究会を行いました。

自分の保育がどうだったか振り返り、参観した先生たちから意見を出し合います。

子どもの成長につながる保育のねらいや今後の遊びの進め方について具体的に学びました。

講師の先生には年間を通じてご指導いただきます。次回は9月にご指導いただきます。

先生たちも研修の機会に学び、よりよい保育をめざしています。

 

浜町子ども会から太鼓をいただきました

浜町こども会の方から、使わなくなった太鼓の一部を宮川幼稚園にご寄付いただきました。

秋祭りの際になんと!、40年以上も前から代々鳴らしていた大切なものとのことでした。

浜町こども会には他にも太鼓をお持ちとのことで、よかったら宮川幼稚園でどうぞとのご厚意でした。

見るも立派な太鼓に子どもたちの目は釘付けでした。

さっそく鳴らしてみると・・・どおーん!と低く重厚感のある太鼓の色が幼稚園中に響き渡りました。

ますます目を輝かせた子どもたちです。

一緒に小さな雷太鼓や法被もいただきました。

浜町こども会の方々貴重なものを頂戴し本当にありがとうございました。

これからみんなで大切に使わせていただきます。

おいしかった柏餅

今日はお散歩を予定していましたが、あいにくの雨模様でした。

お散歩は来週に延期になりました。

でも今日はお楽しみがありました。

5月のこどもの日のお祝いで、柏餅をいただきました。

このお餅を食べると力がぐんぐん湧いてくるお話を聞いて、各クラスでいただきました。

おいしくいただいた子どもたち。

ますます元気パワーが湧いてくることでしょう!

お日様が出てきてくれました

朝は雨が降りましたが、お昼ごろからお天気が回復しました。

保育室では「こいのぼり」の歌を歌いながら、こいのぼりの身体表現を楽しむ姿がありました。

気分はすっかりこいのぼりさんでした。

明日は近くの公園にお散歩に行きます。

年少組さんにとっては初めてのお出かけです。

下見に行った先生が公園の様子を動画に撮ってきてくれました。

楽しい遊具の動画に「おもしろそう!!」と目を輝かせていた子どもたち。

お散歩に行くのが楽しみになりましたね。

そして今日から、子どもたちお待ちかねの降園後の園庭開放「くすのきタイム」が始まりました。

おうちの方にザリガニつりや遊具の遊びを見てもらう姿もありました。

次の「くすのきタイム」をどうぞお楽しみに!

本当に仲良くなった「なかよし運動会」

今日は、なかよし運動会をしました。

明日の予定でしたが雨の予報が出ていたので、子どもたちと相談して今日にしました。

「今日はみんなが仲良くなる運動会にしましょう」と運動会がスタートしました。

年少ばら組は「エビカニクス」の体操を、年長うめ組は「ちょっとだけ体操」をしました。

どちらも張り切っていましたよ。

次はかけっこタイム!年少組はアンパンマンやこいのぼりを目指して走りました。

みんな一人で走りましたよ。頑張りましたね。

年長組はトラックの2/3周をこいのぼりのゴール目指して走りました。

走り方が頼もしかったです。

最後のプログラムは宮川幼稚園名物「みやよう ゆうえんち」。

年長組が事前に相談をし「ばら組さんはこれくらいの高さなら大丈夫かな」と組み立てました。

組み立ても終わり、いざ、みやようゆうえんちスタート!

ばら組さんは・・・それはそれはとても喜んで遊んでいました。

ばら組が困っていると「どうしたの?」とうめ組が優しく声をかけてくれていました。

優しい年長組さんです。

最後に、ばら組からうめ組へ、楽しいゆうえんちやイチゴのお礼をしました。

受け取ったうめ組さんもとても嬉しそうでしたね。

うめ組とばら組が本当に仲良くなった「なかよし運動会」でした。

 

ぶどうジュースの出来上がり!

園庭のクワの木の実が熟してきました。

ぞれに気づいた年長児が昨年の遊びを思い出し、落ちている実を使って色水ジュース作りが始まりました。

実をすりつぶすとみるみる色がついてきて、ぶどうジュースのようなきれいな色が出ていました。

年少組もまねっこしてジュース作りをしました。

午後からは歯科医の先生と衛生士の先生による「歯磨き指導」をしていただきました。

歯を磨く大切さや歯磨きの仕方について、丁寧に教えていただきました。

「おうちできれいに磨いているよ!」と言っていた子どもたち。

これからも歯磨きがんばりましょうね。

 

走るって気持ちいい!

今日は爽やかな一日でした。

年長組も年少組も園庭で思い切り走りました。

自分のペースで走ることが楽しくて仕方がない年少組さん。

今日はトラックを走ることに挑戦した年長さん。

どちらも体中から、嬉しさがあふれていました。

走り終えると顔が真っ赤になって汗をいっぱいかいているお友達もいました。

「あ~楽しかった!もっと走りたい!」そんな満足げな声が聞こえてきました。

広いお庭でこれからもいっぱい走りましょうね。

連休の間にイチゴが次々色づき食べごろになりました。

年長組さんから年少組さんに待望の「小さい組さんも食べていいよ。どうぞ」の言葉があり、

お帰りの時におうちの人と収穫していただきました。

お味はとてもおいしかったようです。

この週末にまた赤くなりそうですよ。楽しみですね。

ビッグニュース!

連休の合間の一日でしたが、子どもたちは元気いっぱいに遊びました。

そして今日はビッグニュースがありました。

年長組のお友達が今年初めてザリガニを吊り上げました!

昨年の経験がある年長組さんが池をのぞき込んでは「今年も出てくるかな」「まだ寝てるのかな・・・」と心配顔で見ていました。

よく見ると池の植木鉢の下の方に赤いザリガニのはさみが見えていたのですが、

今日は年長組さんがおうちから「自家製の釣り竿」を持ってきて釣り糸を垂れると・・・

見事!吊り上げました。

なんと7匹もです。

みんな池に集まって大騒ぎになりました。

今度の連休明け、池の周りはもっとにぎやかになることでしょう。