ブログ
”みやよう ゆうえんち”がスタート!
今日は楽しみにしていた公園へのお散歩が雨で中止になりました。
朝はがっかりしていた子どもたちですが,年長組さんが,昨年度の年長組さんがやってくれた”みやよう ゆうえんち”を思い出し,みんなで作ってみることにしました。
みんなで力を合わせて・・・素敵なゆうえんちが完成!
「ここおもしろいよ」「ちょっと怖いな・・でもやってみよう!」と
チャレンジが始まりました。
ひとしきり遊んだ後は「そうだ!小さい組さんにもやらせてあげよう!」
と年少版の”みやよう ゆうえんち”を作ってくれました。
そして,年少組さんにお知らせに行きました。
年少組さんは”ゆうえんち”に大喜び。
初めての遊びに臆することなく,何度も何度も果敢に試していました。
保育室に帰る時「楽しかったね」「またやりたいね」という声が聞こえてきました。
宮川幼稚園では,”みやよう ゆうえんち”の活動を通して,子どもたちのしなやかな心と体を育成することをねらいとしています。また,”年間を通して,体を動かして遊ぶ様々な遊びを保育に取り入れています。
子どもたち一人ひとりが幼児期に体を存分に動かして遊ぶ楽しさや友達と力を合わせて取り組む充実感を感じられるよう,宮川幼稚園では年間を通じて,この活動に取り組んでいます。
今から次の”みやようゆうえんち”が楽しみです。
4月のお誕生会をしました
今日は4月生まれのお友達の誕生会をしました。
幼稚園の遊戯室にみんな集まりました。
お誕生日のお友達はプレゼントを受け取り,自己紹介や好きな遊びをします。
年長さんも年少さんもひとつ大きくなったことをみんなでお祝いしました。
また,誕生会の司会や会場の準備を年長組の子どもたちが交代でします。
4月は年長なでしこ組の子どもたちが大張り切りで頑張ってくれました。
頼もしい年長組さんです。
毎月一回,みんなで集まってお祝いをします。
楽しみに待ってくださいね。